お待たせしました。ついにでました!
オンライン学習で高校受験の英語、
数学を補完していきます。


お待たせしました。ついにでました!!
オンライン学習で高校受験の英語、数学を補完していきます。
先生はなんと現役の東大生・院生。
東大生・院生の授業を受けて楽しく勉強をして学んでいきましょう。
部活で忙しいあなた、
学習塾の補完授業をさがしていたあなた
勉強が苦手なあなた!!
ぜひ、見てください。
放送は本郷スタジオでやってるよ。

オンライン授業とは

オンライン学習の特徴

授業内容のご紹介

授業料 |1日~月末での期間

お申し込みの流れまずはお申込みください

まずはお申込みください

WEBから下記を記載してお申し込みしてください。
子供の名前/住所/学年/親の名前/電話番号/メールアドレス/希望の科目(英語、数学)

(1)受付後、翌月分の請求書をメールさせていただきますので、それにて振り込みをお願いします。毎月20日に送りますので月末までに入金をお願いします。

(2)授業の前にオンラインにつなぐURLを送らせていただきます。そのURLをクリックして授業開始です。

メールのURLから授業に参加できます

授業予定はカレンダーが見れるようになりますので、カレンダーをみていただき、時間になりましたら、インターネットの環境があるところでお待ちください。事前に(始まる時間の1時間前には送ります)メールにてURLが届きますのでそれをクリックしますと授業に参加できます。

翌月以降はカレンダーを確認のうえ、(1)(2)の繰り返しになります

お客様の声

FAQ

パソコンとインターネットがつながれば大丈夫なのでしょうか?

はい大丈夫です。授業開始の60分前にはメールにてURLを受講生に対して送らせていただきますのでそのURLをクリックして授業に参加してください。

先生に質問したら回答を必ずもらうことはできるのでしょうか?

申し訳ありません。1対複数の授業を1コマ60分で行っていますので、授業の進行具合も加味して質問にはほとんどお答えできません。質問については学校の先生や塾の先生に聞いてください。

先生に個別授業をしてもらうことは可能でしょうか?

申し訳ありません。オンライン授業のみでお願いします。

お支払いは銀行引き落としとかはできないのでしょうか?

ゆくゆくはいくつかの支払い方法を検討して対応していくつもりです。申し訳ありませんが、お待ちいただければ幸いです。

教材は何を使いますでしょうか?

都立高校や県立高校の過去問を使用します。

オンライン授業中、生徒も話しても良いのでしょうか?

申し訳ありません。先生が授業を進行していきますので、先生から指示 があった場合のみ生徒は発言をお願いします。それ以外は、先生の話を聞いて授業をうけてください。

生徒側はzoomで顔を出さないといけないのでしょうか?

顔は出さないように設定して案内しますので、生徒の顔は出ずに真っ黒になって画面には出ます。

撮影スタジオ